乳首まわりの毛の処理はどうすればいいの?~バストの疑問
乳首のまわり(乳輪)に毛が生えて困っている…..。
そんな悩みを、私は誰にもいえませんでした。
他の女性は、みんなきれいな乳首(乳輪)なのだと思っていましたから。
でも、あるとき勇気を振り絞って、職場のみんなに聞いてみたのです。
(もちろん、女職場です)
「あのさぁ、パイ毛、生えてる?」
しーん。
みんなが、固まってしまいました。
「(うわぁー、変なこと聞いちゃったかな。)」
ところが?
「はえてるんだよね。」と、全員。
「えーっ、ほんと?じゃあ、どうしているの?処理はしているの?」
「うん、剃ってるよ。」
これも、全員の答え。
なんだ、もっと早くみんなに相談してみればよかった。
それから、一般的にどうすればいいのか調べてみました。すると、
乳首のまわりは、毛根が多く、毛が生えやすくなっているそうなのです。
ただ、敏感な場所ですので、毛を剃ったあとのケアをきちんとしないと、
かゆみが出たり、赤くなってしまいます。
ですので、剃るときに、乳液やクリームをたっぷり塗ってから剃り、
剃ったとは、ローションなどをつけると良いのです。
剃ると、生えてきたときにちくちくしないのかな、と思い、
除毛クリームを使おうと思いましたが、
どの製品にも、「乳首には使わないでください。」と書いてありますね。
除毛クリームは、刺激が強いので、使わないほうが無難です。
あと、毛抜きで抜いてしまうと、一つの毛根から、2本の毛が生えてくることがありますので、
それもやめてくださいね。(経験者は語る。)